Commons:ウィキメディア内のコンテンツを外部で再利用する

From Wikimedia Commons, the free media repository
Jump to navigation Jump to search
This page is a translated version of a page Commons:Reusing content outside Wikimedia and the translation is 100% complete. Changes to the translation template, respectively the source language can be submitted through Commons:Reusing content outside Wikimedia and have to be approved by a translation administrator.

Shortcut: COM:REUSE

コモンズのすべての画像は再利用可能である必要があります。しかし……写真家のクレジット、ライセンスのリンクなど、それぞれに異なる要件がある場合があります。

ウィキメディア・プロジェクトのサイト上にあるコンテンツのほぼ全てはウィキメディア財団が所有するものではありませんーコンテンツはコンテンツ制作者自身が個別に所有しています。しかし、ウィキメディア・コモンズにあるほぼ全てのコンテンツは、(多くの場合)特定の条件を守る範囲でフリーに再利用可能です。ライセンスにある使用条件と異なる使用方法を希望するのでない限り、作品の権利所有者(ライセンサー)から個別に利用許諾を得る必要はないでしょう。

  • オープンコンテントライセンス下にあるコンテンツはライセンサーに連絡することなく再使用することができますが、以下の点に注意してください:
    • 一部のライセンスでは、原著者・原画制作者を表示する必要があります。
    • 一部のライセンスでは、再利用時にどのライセンスかを明確にする必要があります(場合によっては、ライセンスの条件を記載またはリンクすることを含む)。
    • 一部のライセンスでは、あなたが作品を改変した場合、加えた改変にも同様に自由なライセンスを付与する必要があります。
  • パブリック・ドメインのコンテンツには、制作者表示に関して厳密な法的縛りはありません(再利用の法域にもよる)が、正確な来歴を提供するために制作者を表示することが推奨されています。

各ファイルに与えられた著作権やライセンス情報は正確なものであると見なされていますが、ウィキメディア財団は著作権状態およびライセンス条件の正確性について一切の保証をしません。コモンスのファイルを再利用する場合には、コモンズ以外の場所から入手する場合と同様、各ファイルの著作権状態はご自身で確認しなければなりません。

著作権以外の制限 もありえます。 たとえば、商標, 特許, 人格権, 著作者人格権, プライバシー権、その他、著作権とは異なり法域も多様な法的問題がありえます。

ライセンス要件を満たすには

ウィキメディアコモンズ[1]の画像またはメディアファイルをクリックすると、そのファイルの情報ページに移動します。これには、著作権ステータス、著作権所有者、ライセンス条件など、アップローダーから提供された情報が一覧表示されます。

パブリックドメインにあると考えられるものを除いて、ファイル解説ページにライセンス全文へのリンクが提供されています。ライセンスによっては要件の要約も提供されています。法的な詳細についてはライセンス全文をお読みください。ウィキメディア財団および作品の制作者からは法的な助言は一切できません。ご自身の状況においてライセンスがどのように適用されうるか知りたい時は、ご自身の法域における法律専門家にお問い合わせください。

ウィキメディア・コモンズのファイルを再利用するには:

1 そのファイルが、あなたの目的にあったライセンスで提供されていることを確認してください。 たとえば、二次的著作物が同じライセンスで提供されることをライセンスが求めている(クリエイティブコモンズライセンスではこれを"Share alike(SA、継承)"と呼びます)ことが、あなたの目的には合わないかもしれません。

  • もしファイルが複数のライセンスで提供されているなら、その中のどのライセンスを選んでも構いません。どのライセンスもあなたの目的に合わないなら、コンテンツ制作者に連絡を取って特別の取り決めを交渉することもできます。それが無理なら、別のファイルを使わなければならないでしょう。
  • ライセンスと事実関係を確認してください。各ファイルに与えられた著作権やライセンス情報は正確なものであると見なされていますが、ウィキメディア財団は著作権状態およびライセンス条件の正確性について一切の保証をしません。コモンスのファイルを再利用する場合には、コモンズ以外の場所から入手する場合と同様、各ファイルの著作権状態はご自身で確認しなければなりません。
    • 注意事項: パブリックドメインの作品を複製して、自分自身の著作権下で再出版することが出版社によりよく行われています。これは法的に可能ですが、もともとの画像がパブリックドメインにあることにかわりはありません。出版社との争いに備えて、画像の由来(あなた自身がどこからその画像を入手したか、およびもともとその画像がどこから来るか)および原画制作者の名前をファイル解説ページに記すことを推奨します。

2 著作権以外の制約を考慮してください: ある国々では、著作権以外の制約(inalienable moral rights and other restrictions)がファイルの一部の利用に適用されることがあります。例えば、人々の写真の商用利用は、撮影者の同意だけでなく、被写体となった人の明確な承諾が必要とされる場合があります(識別可能な人物の写真人格権について参照).

3 利用する: ファイルをダウンロードもしくはリンクして、利用してください。(Commons:ウィキメディア内のコンテンツを外部で再利用する/technical参照)

4 帰属表示: 帰属表示(著作権者や創作者が誰に帰属するのかを示すこと)が必要な場合は、帰属表示をしてください。

  • 著作権者(通常はコンテンツ創作者[2])が帰属表示の方法を明示している場合は、その明示された方法に従ってください。著作権者が帰属表示の方法を明示していない場合は、Commons:クレジット ライン を参考にして、帰属表示をしてください。
  • 注意事項: 作品をウィキメディア・コモンズに投稿した人は、原画制作者かもしれないしあるいは違うかもしれません (どこか他所からフリーなコンテンツをコモンズに投稿したのかもしれません) 。どちらの場合でも通常は、原画制作者はファイルの概要の節に「作者」としてリストされています。もし投稿者がコンテンツ制作者でないならば、投稿者ではなくコンテンツ制作者がクレジットされるべきです。

5 ライセンスの詳細を明示する: もし、ライセンスにリンクする、あるいはライセンスのコピーを表示することをライセンスが求めているなら、そうしてください。

6 二次的著作物をライセンスする: もしあなたがファイルを使って実質的に新しい作品を創造しているなら(「二次的著作物」参照)、そしてファイルのライセンスが二次的著作物を特定の方法でライセンスすることを求めているなら、それを確実に守ってください。

良く使われるライセンスの要件

パブリックドメインにあると考えられる素材を別にすれば、ライセンス全文へのリンクがファイル解説ページに含まれています。一部のライセンスは、要約文も掲載されています。法的な詳細については、ライセンス全文をお読みください。 ウィキメディア財団およびウィキメディア上のコンテンツ制作者はからは法的な助言は一切できません。ご自身の状況においてライセンスがどのように適用されうるか知りたい時は、ご自身の法域における法律専門家にお問い合わせください。

文章
Wikimedia Commonsのテキストは、元のライターが所有し、Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 licenseおよびGNUフリードキュメントライセンス[3]
画像やそのほかのメディア
ウィキメディア・コモンズにある画像やその他のファイルはなんらかのフリーなライセンスの下(通常は CC BYやCC BY-SA、GFDL;Commons:ライセンシング参照) 、もしくはパブリックドメインの状態にあります。メディアファイルのライセンス状況は、それぞれのファイルの解説ページに表示されています。

Commons:ウィキメディア内のコンテンツを外部で再利用する/licenses には、 CC BYやCC BY-SA、GFDL、GPL/LGPLのように良く使用されるライセンスの要件に関する案内があります。

ファイルの利用方法

ファイルのライセンス要件をどのように遵守するか決めたら、ファイルにアクセスして、ファイルをダウンロードするか、もしくは直接リンクして利用できます。

ダウンロードする場合

基本的な方法: 各画像の解説ページにfull resolution(フルHD解像度画像)バージョンへのリンクがあります。 このリンクを右クリックして "名前を付けてリンク先を保存" を選択すると、フルHD解像度画像をダウンロードできます。 (あなたがmacOSを使用中なら、"コントロール"キーを押し下げてから"名前を付けてリンク先を保存"を選択してください)

Hotlinking or InstantCommons: InstantCommonsを用いてMediaWikiをセットアップすれば、よそのウェブサイトでもウィキペディアでと同じようにコモンズのファイルを直接使うことが可能になります。 URLを直接埋め込むこと(「ホットリンク」)によってコモンズのファイルを利用することも可能ですが奨励されていません。 Commons:ウィキメディア内のコンテンツを外部で再利用する/technicalをご覧ください。 さらに、コモンズからファイルを用いるなら、ファイルのライセンス要件が満たされているか、常にチェックしなければなりませんー何故なら、たとえばCC BY-SA 3.0 ライセンスであれば、あなたは原画作者とライセンサーを"reasonable to the medium or means"(「合理的な媒体または手段」)で表示しなければならないからです(ライセンス)


再利用の補助ツール

ウィキメディア・コモンズ外でファイルを再利用するさいに、ダウンロードや表示声明(credit lines)作成などを補助するツールがあります。 ツール利用に必要な要件は

  • IE以外のブラウザ (例えば Firefox, Chrome, Opera)
  • JavaScriptが使えること
  • ログイン済みなら、ウィキメディア・コモンズの個人設定から外装を Vector か Monobook にしておくこと。 (現在の標準外装は Vectorであり、設定変更していなければ、あなたの外装はvectorになっています)

ツールは、ボタンを画像の上(ログインしているとき)または上部右(ログインしていない時)に出現させます。詳しくはHelp:Gadget-Stockphotoをご覧ください。

Attribution Generator

表示生成ツールを使えば、ウィキペディアやウィキメディア・コモンズでクリエイティブ・コモンズライセンス下にある画像の再利用が容易になります。 表示生成ツールはライセンスの要件をみたすこと、および自由なライセンス下にある画像の再利用を簡単にする手助けをするよう考案されています。


アップロード者または作者への連絡

フリーライセンスの要件を越えてコンテンツを利用したい場合、または著作権状態を明確に確認する必要がある場合、ウィキメディアのサーバーにコンテンツを置いた人物に助力を求めることができる可能性があります。投稿者の名前はファイル解説ページの「編集履歴」で確認できます。

アップロード者に連絡をすることで、ファイルの著作権状態や原著者・原画制作者についてより詳しく知ることができる場合もあります。原著者・原画制作者である場合は、追加の許諾を与えてくれる可能性もあります。サーバーに置かれているものよりも高解像度の画像を所有している場合もあります。

著作物を提供した人物に連絡をとるにあたっては、基本的にウィキメディア財団はお手伝いできません。ご自身で以下の方法をお試しください。

  1. 利用者ページに連絡先(名前、住所、電話番号など)を提供されている場合があります。
  2. ログインしている場合、ユーザーページのツールボックスにある[Email this user]リンクをクリックすると、メールで連絡できる場合があります。
  3. 利用者ページの「会話」タブをクリックした後、「+」タブをクリックし、メッセージを書き込むことができます。書き終わったら保存してください(この方法の場合、あなたのメッセージは誰にでも見える形で公開されます)。
  4. フリーなコンテンツが他所からコモンズに持ち込まれた場合は、原典(例えば、Flickrページなど)へのリンクがコモンズのファイル解説ページに含まれていることがしばしばあります。原典にはコンテンツ制作者への連絡方法などの情報がより多く掲載されているかもしれません。

脚注

  1. 使用するコンテンツが実際にコモンズでホストされており、別のウィキメディアプロジェクトでローカルにホストされていないことを確認してください(URLにcommons.wikimedia.orgと記載されており、en.wikipedia.orgなど他のものではないことを確認してください)。他のプロジェクトには他のライセンスポリシーがあり、一部のプロジェクトでは非フリーコンテンツの「フェアユース」が許可されています。このような無料でないコンテンツを自分で再利用する前に、素材の計画された使用が、地域で適用される著作権法の「フェアユース」、「フェアディーリング」、または同等の規定に準拠していることを確認するか、から直接許可を得る必要があります。著作権者。これは、Web上の他の場所から画像を取得することと同じです。
  2. 著作権の明確な引き渡しが無い限り、原著者・原画制作者が通常は著作物の所有者です。 フリーなライセンスが作者表示を求める場合、オリジナルのコンテンツ制作者がクレジットされるべきです。
    • 文章: 文章の筆者はその文章をここに掲載した人です。"履歴" タブをクリックしてページの編集履歴を見てください。
    • 画像とメディア:
      • 画像やメディアの投稿者は、ウィキメディアのサーバにその作品を置いた人物です。
      • 投稿者は、原画制作者かもしれないしあるいは違うかもしれません(どこか他所からフリーなコンテンツをコモンズに投稿したのかもしれません)。 どちらの場合でも通常は、原画制作者はファイルの概要の節に「作者」としてリストされています。
  3. 個人は自分の作品の著作権を保持しているため、他のライセンスに基づいて寄付を提供したり、パブリックドメインにリリースしたりできます。コモンズのテキストの場合、これはめったにありません。


関連ページ

ヘルプ

ヘルプのご案内